×
  • 【中本製麺】五島うどんN-6
  • 【中本製麺】五島うどんN-6
  • 【中本製麺】五島うどんN-6
  • 【中本製麺】五島うどんN-6

【中本製麺】五島うどんN-6

4,212(税込)

送料を確認する

数量

あさくま・テンポスHD株主(優待)御食事券の利用有無 ※送付先が変更になりました➡株式会社あさくま 通販優待券受付担当行 〒468-0058 名古屋市天白区植田西2-1410

きめ細かく滑らかな口当たりとシコシコした食感の最高級黒和紙「しげ」とあごだしのセット

最高級黒和紙「しげ」
厳選した小麦粉と島内産天然塩(海水からの精製塩)、島内産椿油と植物油のフレンド油を使い、
二日間かけてじっくりと作り込みました。
きめ細かな麺肌からは滑らかな口当たりとシコシコした食感が生まれ、ひと味違った美味しさです。

一般的な五島うどんの長さは19cm~20cmですが、このうどんは長さを25cmにしています。
たった5、6cm長いだけかもしれませんが、その長さの違いがより食べた時の食感や、喉ごしを美味しくさせています。

焼きあごだしつゆ
あご(飛魚)と五島灘の清冽な海水を完全天日干しで製塩した「とっぺん塩」を使用し、 本醸造醤油を使い中本製麺独自のこだわりの味に仕上げたつゆ(希釈用)です。

あごだしスープ(粉末)
極上の飛魚とかつおエキス、いりこ粉末、昆布粉末でつくりあげた逸品です。
  さっぱりしているのに、コクがある上品な和風スープです。


原材料選びが、“こだわり”の第一歩。
自生するやぶ椿の油、長崎県五島列島の美しい海から採れる天然塩。
五島の自然が育んだ最高の天然素材を使用することが、中本製麺の“こだわり”です。

五島うどんは細くてコシがあり、伸びにくいのが特徴です。
冬場の時期には地獄炊きはもちろん、お野菜、お肉と一緒にお鍋にもぴったり。
夏場は冷やしうどんにしても美味しくいただくことができます。

お歳暮、お中元時期にはもちろんですが、通年お喜び頂ける商品。
麺が長いので、アレンジしてパスタなどにもご活用頂けます。


<お召し上がり方>
①大鍋で、たっぷりとお湯を沸かす。(300gで3L以上)
②うどんを必要人数分、鍋に入れる。かき混ぜながら待つこと8分~9分。
③煮え立ったら各自、あごだし・煮汁につけるか、醤油を加えた生卵にからめて食べる。
 お好みに合わせて、薬味(ねぎ、しょうが、かつお節、天かすなど)を入れると、さらに美味しさが増します。


 

◎商品情報

内容量・最高級黒和紙「しげ」(うどん) 200g ×4袋
・焼き飛魚だしつゆ 30g×6袋
・飛魚だしスープ(粉末) 10g×6袋
商品サイズ(箱)幅34cm×高さ4cm×奥行23cm
原材料

うどん:小麦粉(国内製造)、食塩、なたね油、大豆油、椿油(一部に小麦・大豆を含む)

 

つゆ:糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、水飴)(国内製造)、発酵調味料、しょうゆ(本醸造)、鰹節エキス、食塩、焼きあごだし、魚醤、昆布エキス、焼きあご/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酒精、酸味料、甘味料(甘草)(一部に小麦・大豆・豚肉・魚醤(魚介類)を含む)

 

スープ:食塩、砂糖、粉末醤油、そうだかつお風味調味料、いわし煮干粉末、醤油、昆布粉末、焼きあご(とびうお)、ネギ/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素(一部に小麦・大豆を含む)

アレルギー小麦・大豆・豚肉・魚醤(魚介類)
賞味期限(常温)製造日より365日間
熨斗の対応可(備考欄に記載ください)
名入れの対応可(備考欄に記載ください)
ギフト対応可※包装紙(備考欄に記載ください)
配達日の指定
配達時間の指定
発送目安5営業日以内
ショップ名中本製麺
商品コード10580

送料一覧表

※海外発送不可
全国一律 送料無料

この商品についてのレビュー

レビューはまだありません

あさくまファームSNS

twitter facebook instagram